アイスバケツチャレンジというのが流行ってる。でも、アレ僕は好きじゃない。
チェーンメールっぽいとか、Twitterではいろいろと書いて、で、直接的間接的に「ああいうお祭り騒ぎにしないと関心は集まらないんだよ。目的はALSへの関心を持ってもらうことなんだから、関心集めたら勝ちなんだよボケ」と非難された。うん、そうなんだよ、そうやって「勝ち」とか「ボケ」とか言ってくることと僕の嫌悪感は直結してるんだよ。と言いたい。
この感覚は311直後の「絆」と基本は同じなのだと思う。どんなことに対してもいろいろな意見があるのは当たり前で、同時にひとつの行動や現象には様々な要因が絡んでいるというのも常識。なのに現象のひとつの側面だけを美談でコーティングして「賛同しないヤツはボケ」という圧力が発生することがままある。それが今回のアイスバケツチャレンジにもあったし、絆騒動もそうだったし、「一億火の玉」という70年程前のスローガンにも似ている。
ALSの関心が高まることはそれはいいのだ。うん、高まって欲しい。だがそのために手法に違和感を持つ人もその違和感を口に出せない感じの動きになっていて、それが「指名」ということによって「お前、拒否するのか、人道的じゃないボケだな」的な圧力を生み出していることがとても気持ち悪いのである。
ここに来て「オレは氷水かぶらずに寄付するぞボケ」という芸能人がチラホラ現れて微笑ましいが、まだ足りないと思っている。「オレはALSに関心を持った。だから氷水もかぶらないし、寄付もしないぞ。関心を高めることが目的なんだろうボケ」と言い出す人が出てきて初めて公平な社会になるんじゃないかって、そう思っている。
幸か不幸か僕には指名が来ないし、来てそう宣言したところでなんの影響もない普通人なので、虚しく空に響くだけだろうが。
橋本聖子のキス問題。まあええ歳のオバはんが何をトチ狂ってるんだと正直思うし、もしかして海外遠征が多くて西洋人的な感覚を橋本聖子も高橋大輔も持っていたのかもしれない。チューは普通の挨拶だろうがと。
でもやはりあれはセクハラだろうと思う。そしてそれを業界のトップが下々に行なってもOKという雰囲気を醸し出すことが、波及的にセクハラを助長するということを理解しておかないと、トップとして、そして選良としてはやはり問題なのだろう。
9月の組閣で橋本聖子の入閣も噂されていた。女性を活用でSHINEの安倍内閣の内閣改造なのだもの。そりゃあ数少ない女性議員でベテランとなってくるとさらに少ないわけで、橋本聖子の入閣も当然検討の範囲内だろう。それに誰が嫉妬したのか、この件はその筋からのリークということらしく、さもありなんと思った。結果的に本当の意味で「SHINE」が「死ね」になってしまった瞬間でもあったと言えよう。男の嫉妬なのか、それとも女の嫉妬なのか。よく判らんが、人の上に立とうとする者、日頃から襟を正しておかなければならないということの好例なのだろう。李下に冠を正さず、瓜田に靴を納れず。まあそんな議員は珍しいくらいなので、その点ではちょっとだけ橋本聖子可哀想だなとも思うが。
もう先月のことになるが、白石一文という直木賞作家の『翼』が文庫で発売された。これは新しい出版社「株式会社鉄筆」からの初出版となる書籍である。
この鉄筆という会社は僕の高校時代の友人が立ち上げたもので、いってみればインディーズのようなもの。大手出版社を辞めて出版社を立ち上げるというのは、この出版不況といわれているご時世に勇気があるというかドンキホーテ的というか、ともかくチャレンジャーだ。僕自身インディーズレーベルをやっていて、とても共感するし、応援したい。それで京都の書店を回って2冊予約して購入。この「予約」というのが、店員さんに印象を与えるという意味で大きく、ただ発売後に買う以上に効果があると思っているからだ。2冊の予約がどれだけ大きいのかはわからないが、出来る精一杯の応援の気持ちで。
そしたら結構売れているようで、初版5万部がすぐに無くなり重版重版で現在7万部。定価600円税抜きの本なので、7万部刷って売れれば4200万円が動くことになって、もちろん全部会社の利益になるわけではないが、商売としては結構な成功だといえるだろう。だが、印刷した代金は割とすぐ支払わないといけないだろうし、印税だって1割として420万円だ。設立からこれまでのオフィス代なども既にかかってきていて、書籍の取次から支払われる売上代金が入ってくるのは結構先になるはずで、そういう意味では最終的に黒字になるとしても、当面の資金繰りなどでは苦労しているだろうなとか、余計な心配をしてしまったり。
最初のこの本ではプロモーションもずいぶん前から練られていて、だから良い感じになっているけれども、次の作品で同じことが起こるかというとそうではないはず。まあこれも余計なお世話だな。とにかく頑張ってください。
話題2つって書いたのに3つじゃんかと突っ込まれそうだ。